2016年10月28日金曜日

やるべきこと

さんこんにちは。

明日開催されるデザインレビュー(以下DR)で講師を務めていただく
㈱堀場製作所の松浦様を待ちながら執筆しております。

このDRは松浦様から提案をいただき、開催されることになりました。
他大学では当たり前のように行っているDRはTUFでは初開催となります。
大会後は活動が鈍るTUFの悪しき伝統を打ち破らなくてはいけませんね。

DRでは何をするのか?
主に
・大会の反省
・来年度マシンの設計思想の発表
・来年度レギュレーション変更の確認
・その他、マシンに関するお勉強
です。
各班でプレゼンテーションを行い、質疑応答することで
来年度マシンの構想をしっかりと固め、スムーズな製作を目指すのが目的です。


今年度に入り、TUFは大きく変わろうとしているのが日々感じます。
まず、7月に行われた事前車検講習会。
今まで車検員の方をお呼びする、という発想すらなく
恥ずかしながら車検員の方とコンタクトすら取っていなかったです。

8月の試走会。
大会の前に公式な場で走行(ほんの少し)できました。
9月の大会で、車検を遂に通過できたのも試走会に参加したからであります。

その後のイオックスアローザでのテスト走行
創造工学センター田代教授も全面的に協力していただき
会場の往復や、走行時の安全確認などをしていただきました。

9月の大会。
例年苦戦している車検を見事通過。
大会で実際に走行するのはTUF始まっての快挙!
チェーンが外れリタイアしてしまったものの、有意義な時間となりました。
他大学から見ればまだまだ赤ちゃんしれませんが、TUFにとっては大きな大きな一歩でした。

今年度は、多くの人・企業とコンタクトを取り
多大なるご支援・ご協力をいただきました。
様々な方のおかげでTUFは成り立っているのだと改めて実感します。
本当にTUFチーム一同感謝しております。


さて、なんとなくしんみりしてしまいましたが、気を引き締めたいです。
そうそう、今回のタイトル『やるべきこと』です。

もちろん、DRや今後のCADの発表会等もやるべきことではありますが、
もっともっとチーム内の身近なことを指しています。

ああああ文字数が足りないぃぃ
→続きます



サス・ドラ班:Atsumi

0 件のコメント:

コメントを投稿